YSのブログ

ポケモンカードとかシャドウバースとかVGとか Twitter @shikkoku_coj

京都CLと環境考察

お久しぶりです。

今回は京都CLでのデッキ選択までの経緯と考察を行いたいと思います。

僕がデッキを選択する基準・デッキの作成方法なども合わせて解説したいと思うので、

興味のある方は是非読んでいってください。

 

・目次

1.今シーズンの成績

2.デッキ選択の基準・経緯

3.京都CLに向けたデッキ構築

4.当日のマッチング

5.あとがき

 

【1.今シーズンの成績】

 

今シーズンでの成績

大型大会での獲得CSPは

シティシーズン1 10P

シティシーズン2 100P

シティシーズン3 30P

CL千葉 60P

CL京都 40P

になります。

トレリ込みで300Pですね。

イーブイストラクからポケモンカードを始めたのでシティシーズン1以前の大型大会は全て不参加です。

 

f:id:shikkokupoke:20190421042225p:plain

CSP

f:id:shikkokupoke:20190421042309p:plain

CSP2

 

ポイントを獲得していない大会は皆無でコンスタントに高い勝率をキープしています。環境読みやデッキ構築の理論に関して大幅にズレているという事はないと思うので、少しでもこの記事を読んでいる方たちの参考になればと思います。

 

【2.デッキ選択の基準・経緯】

 

デッキ選択の基準について、

僕の中では絶対に決めている事が2つあります。

 

「先攻後攻のブレが少ないデッキを選択する」

「デッキの基盤が安定しており、事故の少ないデッキ」

この2点を重視しています。

 

先攻後攻のブレが少ないという事はどういうことか。

ポケモンカードゲームにおいて後攻の利点は一つしかありません。

 

先にわざを打てる事です。

 

後攻1ターン目にわざを打たない事は後攻の利点を切ってる事になり、

先攻を取られた時にどうしても不利になると考えています。

 

このポイントを重視した上で、京都CLに持ち込むデッキをいくつかに絞りました。

1つ目は「レシラムリザードン(ブースター型)」

2つ目は「ピカチュウゼクロム

です。

レシラムリザードンは後1ブースターGXからのヒートステージからの後続レシリザ育成。

ピカゼクには現環境でトップの脅威である後1フルドライブがあります。

 

3つ目の候補にギラガブ(ウルネク)もありましたが、

以下に書く3つの理由でこのデッキは切りました。

 

①先攻時のブン回りは手が付けれない点は評価できるものの、

後攻時の立ち回りが上記2つのデッキに劣ると感じた事

ギラティナビートのプランを取った時に、練度の低いこのデッキを持ち込んでも対面の相手次第では時間切れで両敗になる可能性が出てくる事。

ここは完全に自分の力不足なので、5月下旬までの一カ月間は自分を高める期間とし、

大型大会に出る予定が無いので、完全に使いこなせるように練度を高めていきたいです。

正直ピカゼクやレシリザに比べて、ギラティナプラン・ゲンミミプラン・ガブギラプランがあり対面によりやる事が変わるのでかなり難しい寄りのデッキだと思っています。

最近少し回してますが、

初動でたくさんマーイーカ並べれていっぱい引ければまぁなんとかなるっしょw

くらいしかわかってませんw全然ダメww

③ギラガブというデッキの全容が不明瞭だったこと

これはそのままです。特に困っていた点はギラティナ以外でダメカンをばら撒く手段で最適なカードが思い浮かびませんでした。

CLで対戦した時にダブルブレイズのミュウを出されたのですが、

これがベンチへの攻撃もケアできて、前にもダメカンを置ける為、

個人的には最良の選択だと思いました。

 

デッキの基盤の安定という面では、

・ミストレ、ハイボの8枚体制でテテフに簡単にアクセスできリーリエ4投のギラガブ

・デンジ、電磁レーダー、ハイボ、リーリエ、テテフ、デデンネと多様な初動のドローソースでデッキを回せるピカゼク

・ブルーの探索・ポケギアに加えて溶接工・ヒートファクトリーもあるレシリザ

 

この3デッキの基盤が最も安定していると思い(レシリザは若干上振れ寄りだけど、サナニンフと比べると溶接工とヒートファクトリー分でかなり安定する)

事故負けしては元も子もないので、必然候補も先ほど述べたこの3つになりました。

 

基盤が安定していて、後1でわざを打てるという点ではジラーチサンダー等も当てはまるのですが、後1アサルトサンダーで落とせるポケモンがTAGチームの台頭により極端に減っている事、リセットスタンプへの耐性が低い事の2点でジラーチサンダーは一番最初に候補から外れました。

 

以上の点で京都CLに対しては、

ギラガブの全貌がわからなかったこともあり、ピカチュウゼクロムとレシラムリザードンに絞って練習を進めました。

 

レシラムリザードンは京都CLの一週間前のシティリーグで優勝・準優勝を収めていたので、

多くのプレイヤーがレシラムリザードンをメタってくる事を考え、

ガードがレシリザに比べて少し下がっていると思ったのと、優勝狙いじゃなくてもいいので、基盤が強く事故が起きにくいデッキという事で、2敗以内に抑えるor完走目標でピカゼクを最終的には選択しました。

 ギラガブがレシリザに対して有利なのはなんとなくわかっていましたが、他にもレシリザに有利が付く、ウルネクやズガドーンが少なかったのは少し誤算でした。ピカゼクでこの辺踏んだら有利なのを見越してピカゼクを選択した部分もあります。(当たらなかっただけかもしれません)

 

【3.京都CLに向けたピカゼクの構築】

f:id:shikkokupoke:20190421042407p:plain

京都CL使用デッキ

 

とにかく事故負けを減らす事を意識しました。

そのため初動札は必須カードを残した上で、できるだけ多く投入しました。

電磁レーダーの3枚目などがその例です。

デッキを回す為の札は、デンジ4、電磁レーダー3、ハイボ4、テテフ2、デデンネ2、リーリエ2で60枚中17枚あります。

中途半端にサイド3とかでリセットスタンプを打たれても、

フルドライブにより場が完成している事がほとんどで、17枚のうちどれか1枚引けば動けるのでスタンプ耐性もかなり高いです。

 

他にも一般的に採用率が低いカードも採用しています。

【採用したカード】

・ルチア

後攻を引いた時に後1フルドライブへのアクセスがしやすくなる点を評価しました。

先2でも使えます。

山にコケコとサンダーマウンテンが残っていれば、

手張りのエネ1枚、付け替え1枚とトラッシュに雷エネが1枚あれば後1フルドライブが達成できます。

ルチアを打った後に電磁レーダー・ハイボでデデンネにアクセスできる事を考えれば、手札の消費もありません。勿論デデンネを打った後にルチアを引いてきてもOKです。

サポートの権利を温存して動けるデデンネと噛み合っているカードだと思います。

練習段階で1人回しをしている時は、ずっと後攻想定で練習していて、

後1フルドライブを達成する為にルチアが必要な場面が結構あったので採用しました。

先2でコケコがサイドに埋まっていても、ピカゼクにエネ手張りで無理やりサンダーマウンテンにアクセスできるだけでも先2フルドライブが完成するので、一般的に評価されているよりかなり強いカードだと思います。

 

グラジオ

電磁レーダー・ハイボでデデンネのくだりはルチアと同じです。

手札の消費はそれほど気にならないデッキなので、

コケコのサイド埋まりケア、他にはパンプがあと1枚あれば相手のポケモンを落とせる時、スタンプが埋まっている時などサイドからその状況に必要なカードを回収して使えます。

ツイッターでよくコケコ埋まったせいで負けというツイートをよく見るのですが、

埋まったら負けると分かっているなら採用しない理由はないと思います。

1枚投入のカードがサイドに埋まる可能性は約10パーセントですが、

グラジオ込みで2枚両方埋まる可能性は 1%を切ります。

個人的には安定したデッキを使用しているのに、試合が始まる前からわざわざ10%のリスクを抱える意味はないと思います。

 

アセロラ

フルドライブを打って後ろにエネを付けた時に、前のピカゼクが攻撃を受けて残っていたらこのカードを使って戻したりします。

カプコケコGXでエアロトレイルしてからのアセロラ等の動きも強力で、

非GXデッキへの解答の1枚として1枚採用しています。

 

・タッグスイッチ

レシリザやガブギラ等の高HPポケモンに対して、

ライライから麻痺で入って、ターンが返ってきたらタッグスイッチで後ろのピカゼクに2エネうつして、

手張りフルドライブで落とす動きが一番理想なので1枚入れました。

穴抜けグズマなどでライライが1パンされたら破綻するので状況は見る必要がありますが、通れば1ターンスキップと同義で勝ちなのであまり日和らず押し付けていきましょう。

 

あとは、フルドライブから入って後ろにエネ貼って、ピカゼクが残れば後ろから2エネうつしてタッグボルトGXの奇襲もあります。

このように場面を選ぶので基本は付け替えのが有用ですが奇襲性は高いです。

 

【不採用カード】

・サンダー

後1で動かしたいけど、先のゲーム展開を考えると動かしにくい場面があること。

そもそもジラサンの話で触れたのですが、現状狩れるポケモンがかなり少ないです。

上振れてエレキパワー×2でフーパを突破しても2体目以降のフーパを突破できないこと。

サイドの取られ方が弱くなること。

以上3点で採用を見送りました。やぶれかぶれマーシャドーはハメ技みたいな物なのでまた別です。

 

エーテルパラダイス保護区

今は1枚採用しています。出した時に仕事をしないスタジアムはあまり好みではないのですが、無人発電所を2枚入れているデッキなども相当数いる為、

主に相手のスタジアムを張り替える為のカードという感じです。

エーテルパラダイス保護区が残ればそれはそれで強いです。

本番では付け替え系を5枚採用していて、

デデンネ等で捨ててしまう事もあった為、現在はつけかえを1枚減らしてエーテルにしています。

 

・フラダリラボ 

不採用の理由を書くとフラダリラボだけで1000 字くらいいきそうなので割愛します。しかしながら、ピカゼクジラーチとかレシリザジラーチがそれなりに存在しているのがにわかには信じ難いのですが、そこまでジラーチの使用率が高いなら今後採用するかもしれません。

エーテルパラダイス保護区の方がアンチシナジーもなく丸い選択です。

 

【4.当日のマッチング】

6-3で敗北したデッキは、

・先攻で3ターン連続溶接工打たれたレシリザ

無人発電所3枚貼られたサナニンフ

ラフレシア

の3つで、1つはレシリザのブン回り、残り2つは構築段階で切っているデッキだったので仕方のない負けかなと思っています。

勝った試合はピカゼク・ギラガブ・ウルネク・レシリザの4デッキで、環境デッキに対しては先攻ブンのレシリザの1敗以外全て勝てているので、エーテルパラダイスを1枚入れとけばよかった以外特に後悔している事はありません。

切っているデッキを2回踏んで2回綺麗に負けているのは少しマッチ運が悪かったかもしれません。

しかしながら、全てのデッキを対策することは全体のデッキパワーを落として環境デッキに負ける要因になるので仕方のない事だと思っています。

そもそもフーパに関しては根本的に無理なので、別のデッキを使う方が早いですし、ラフレシアラフレシアが立つ前に倒すことも一応可能です。

ラフレシア自体は基盤が弱いタイプのデッキなので不運であったと割り切る事にしました。

 

【5.あとがき】

世界大会にいけるかどうかは現状かなり微妙なライン(50以内に入っていない為、残りで勝ち続けないといけない)

ですが、ポケモンカードゲームでは何もできず運負けする試合もあれば、構築で回避できる試合も多々あり、とても奥深いゲームだと感じています。

今年世界大会への出場ができなかったとしても、来期は仕事の都合などが合えばシーズンの最初から走り続けて世界大会の出場を目指したいと思います。

溶接工デッキ

お久しぶりです。

成績を書くのが流行ってるので僕も書きます。

今期の成績はシティ1 3-2

シティ2 優勝

千葉CL6-2

シティ3 ベスト8

です。

ブイズスターターからポケモン触ったにしてはでき過ぎてて自分でも怖いです。

アベレージが高くても勝ち切れてないのと、新潟と東京に参加できてないのが大きいですね。

参入が遅かったので京都か日本予選みたいなやつで1発かまさないと世界の壁は厳しそうです。

f:id:shikkokupoke:20190305183332j:plain

今回はダブルブレイズ発売直後のシティリーグで使用して、

ベスト8になった、レシラム&リザードンデッキの解説をしようと思います。

 

【デッキを組むにあたって考えた事】

とりあえずレシラム&リザードンを主軸にする事を考えました。

デッキを組むに当たってレシラム&リザードン単体の長所と短所を見ていきます。

 

・長所

①HP270という高耐久

②230という超高火力

③上振れ先1カキで300ダメージ確定

④特性がない

 

こんなところでしょうか。次に短所

 

・短所

①小回りがきかない。逃げエネも重くゼラオラGXなどのカードもない)

②溶接工から手張りしても0エネからだとげきりんor追加効果なしGXわざしか打てない③火力は出るが、タッグボルトGXのようにサイドレースを捲るわざがないので、

サイドレースを返しにくい

 

長所もあればそれなりに短所もあります。

長所を活かすカードは溶接用とか溶接工とか溶接工とか、

ダブルブレイズで登場したので、短所を補完する方向でデッキを考えます。

 

とりあえず千葉CLが終わってから3つの型を組んで回してみました。

 

エンニュート

エンニュート、ヒートファクトリーと同じ効果じゃんすごい!

ってなって一番最初に組みました。

3枚引いても6枚引いても何も起こりませんでした。

サポートの権利は1回だし、引いても引いても場は強くなりません。没。

 

②ブースターGX型

これはまだマシでした。

3/2/2or3/2/3 でサイド強要でき、

0エネからイーブイ溶接でそれなりの火力の技は打てますし

後1火打石ブースターで後のレシリザを育てる事もできます。

ミラーなら何気に30ダメージも活きてきます

問題は基本的にはカキ、溶接工、手張りしかエネを貼る手段がなく

後1ブースタGXで調子乗ってフレアドライブして、

後のレシリザが0エネだとブースターGXが返しに落とされたらオワオワリという点です。

自分の中でこの問題は見過ごせなかったので没

 

③一応頭の中で考えた後1ボルケニオン

世の中そんな都合よくいきません。甘えは捨てましょう。没。

ハマれば強いのは間違いないですが、ブレがかなり大きいです。

個人的にブレの大きいデッキは嫌いなので、使用する気になりませんでした。

 

④今回使用したズガドーンGX型

ブースターかボルケニオンに甘えるしかないか~~って考えてたところで、

フェロマッシサンダースというデッキがあったのを思い出しました。

基盤はフェロマッシサンダースをかなり参考にしています。

炎のウルトラビーストといえばこいつですね。

f:id:shikkokupoke:20190305183332j:plain

 

ズガドーンGX。

ズガドーンGXはすごいです。技が全部強い。上から下まで全部強い。バグ。

先1カキとか溶接されても、

さくれつバーナーで50%の賭けをするかしないかの択を投げれます。

後1手張りさくれつバーナー、後ろのレシリザに溶接で

やけど治らなかったらレシリザのフレアストライクで前のレシリザを1パン。

やけどが治ってもハチマキ込みで1パンの圧があります。

 

レシリザが落とされても、

ブルーからビーストリング2枚サーチで最低200ダメージは確定。

その間に2体目のレシリザにエネを手貼りできれば、

レシリザにエネが1個ついている状態になるで、

ズガドーンが落とされても溶接と手貼りで即フレアストライクが打てます。

これはブースターGXにはない強みです。

 

GX技のバーストGXもかなり多くの場面で使います。

非GX相手には即打ち、GX相手でも雑に3/2/1などでサイドを取りにいけます。

3/2/2/とか3/2/3でサイドを取らせるタイプのデッキにかなり優位に立てます。

 

ズガドーンGX、見た目の気持ち悪さ以外は完璧です。

あまりに使いたくなさすぎて最後までこの考えに行き着きませんでした。

 

次にはもうツイッターで見たかもしれませんが、

実際にシティリーグで使用したデッキの画像を載せて、

いつも通り各カードの採用理由を書いていきます。

f:id:shikkokupoke:20190305183537j:plain

炎エネルギーは14枚です。

ポケモン

・レシラム&リザードン4 ズガドーンGX3

レシラムリザードンはスタートしたいので4です。

ズガドーンGXも4でもいいのですが、

後攻の時以外は基本裏に出したいので3にしてます。

たねが7なので1~2回の引き直しは許容範囲です。

 

【グッズ】

・ポケギア4 ビーストリング3 こだわりハチマキ2 ネストボール4 炎の結晶2

確定枠のグッズです。特に書く事ないです。

 

・火打石4

中盤以降腐ることもあるのですが、

初手火打石からの溶接があまりに強いので4。

何枚か炎エネルギーがないと、レシリザは始まりません。

 

ポケモンいれかえ 2

短所である小回りの悪さを解決するために採用しています。

使う場面は結構多かったので2でいいと思いますが、

1削ろうと思えば削れます。僕は削りません。

 

・まんたんのくすり1

ブルーから触れて非GX相手に強いので。増やしてもいい枠です。

1か2。

 

・フィールドブロアー1

あんま使いませんでした。

スタジアム出されてもブルーから発電所orファクトリーで上書きできます。

じゃあ割りたいグッズがそんなあるかと言われると、

エスケープボード等になるのですが、アセロラにして非GXに強くした方が絶対よかったと言える枠です。

現在は抜いてアセロラにしてます。

 

【サポート】

・溶接工 4

最強。溶接作業すんのに肌出すのはありえないのでノーマル使いましょう

 

・ブルーの探索 4

次の動きを見据えて使う場面と、

レシリザが落とされて、ブルーからビーストリングぶっぱで使う場面があります。

ブルーからのビーストリングがかなり犯罪係数高いです。

 

・カキ2

最初は入れてなかったのですが、初動札が引けず、

ポケギアでも初動札にアクセスできない事が少なからずあったので保険の2です。

ポケギアで1ターン目にグズマとか捲ってもマジでしょうもないので。

ブルー4・溶接4・カキ2で10枚あれば基本どれか捲れます。

 

グズマ 3

足回りの悪さを解決できるのと、狙ったポケモンを落とせるのでまぁ3は必要でしょう。

 

アセロラ1(画像には入ってない

シティの直前まで入れてて抜いてしまったカード。

悪い事は言わないから絶対入れましょう。

非GXは殴ってるポケモンアセロラされていきなり姿を消したら悶絶します。

炎エネが手札に戻ってくるのも良いです。

逃げエネを使わず戻せるので足回りの悪さもこれ1枚で解決できます。

 

【スタジアム】

・ヒートファクトリー 1

言わずもがな。持ってない人は諦めて買いましょう。

無人発電所 1

特性ないので入れ得です。

 

こんなところでしょうか。

何か入れ替える枠があるとしたら、

ポケモンいれかえ 1 まんたんのくすり 1 アセロラ 1とかだと思います。

 

【有利対面不利対面】

最後に有利対面不利対面について書きます。

この辺は細かく説明すると膨大な量と説明になるのでかなりザックリかきます。

 

基本的なビートダウンのGXデッキに対しては全て有利だと思ってます。

(弱点は除く)

 

非GX・ウルネクは不利です。

ただこれは、まんたん1であればの話なので、

アセロラがあれば微不利・又は五分までいけると思います。

回復札を積めば積むほど非GXに有利になり、GXに不利になっていきます。

 

レシリザズガドーンはビーストリング等の都合上、次のターンの動きを予測して、

手札をため込むので、マーシャドーやジャッジマン、ロケット団のいやがらせ等で次に考えていた動きをパーにされるのもかなりきついです。

 

フーパとかは知りません。フーパ考えた人は間違いなくサイコパス

そこまで対処できたらレシリザ以外使う意味なくなっちゃいます。

 

【追記】

普段は大阪日本橋ポケモンカードをしています。

デッキは僕個人で考え、それを知り合い等と回してフィードバックしてもらう事が多いです。

しかしそろそろ限界を感じてきたので、最近はチームとかに所属しようかなって考えたりしてます。

興味のあるチームの方は、ツイッターとかでDMくれたら嬉しいです。

 

 

フルメタルウォール!

お久しぶりです。

 

シティリーグ優勝して以来のポケモン記事の更新になります。

 

 今回も全て卍無料卍です。

 

 長い前置きは苦手なので早速デッキを貼ります。

 

フルメタルウォール発売に先駆けて、
2週間くらい頭を捻りに捻って、無いポケモンカードの知識を絞りに絞り、
一生プロキシを回しまくってできたデッキがこちらになります。

 

 

https://www.pokemon-card.com/deck/thumbs.html/deckID/LL6i6n-DnSco9-LgnQLN/

f:id:shikkokupoke:20190128192737p:plain

 

 

 

 

 

一応ダークオーダーが発売した時にジラーチサンダーの陰に潜んでいましたが、

ソルガレオジラーチというデッキが存在しました。

今回はそのソルガレオジラーチを素直に強化した形を選択しました。

 

何故ソルガレオを選択したかというと、

大きな理由としては以下の4つです。

 

① 現状1進化の鋼ポケモンでは現在のTAGポケモンや2進化のカードパワーにどうしても劣るカードしか存在しておらず、使用できそうなものも鋼有色エネルギーを複数要求するものでダブル無色エネルギーとの噛み合わせが悪かった。ソルガレオGXは完成すればメテオドライブでハチマキ込み260ダメージまで出せるので、TAG・2進化を含むほぼ全てのポケモンが完成さえすればワンパンできる。

 

ソルガレオが完成したら250をワンパンで落とせるデッキが限られるのと、フルメタルウォールGX込みで280まで上げたらなかなかワンパンされない為。

 

③単純にソルガレオGXがダブル無色エネルギーやジラーチなどと一番噛み合っており、まんたん等でエネをトラッシュしてもトラッシュから付けれるので噛み合っている為。

 

④ダークオーダー発売後のジラーチサンダーが半数近くいる環境では、コスモッグジラーチが狩られるので、とても使用に耐えうるデッキではなかったが環境からジラーチサンダーが減り、元々のポテンシャルは高いデッキだと考えていたのと、今回のルカリオ&メルメタルGXで強化された為。

 

ではいつも通りデッキの動かし方から説明していきます。

 

【デッキの動かし方】

基本的にはソルガレオジラーチとそこまで変わりません。

ジラーチでデッキを回し、コスモッグを展開してアメで進化です。

 

後攻の場合でも前にエネが付いていなければ、無理に後1フルメタルウォールGXを狙う必要はないです。

 

逆に相手が安易に前にエネを貼ってきたらフルメタルウォールGXでエネを剥がして破産させましょう。

 

続いてカードの選択理由について。

 

 

【各ポケモンの採用理由】

ジラーチ4

最初にスタートできたら強いポケモン筆頭なので4です。

 

コスモッグ4

使うなら4以外の理由がありません

 

ルカリオ&メルメタルGX2

ここは3になるかもしれないんですけど、とりあえず枠ないので2にしてます。

50→150ってやっぱメインアタッカーとしては火力が乏しいと思ってます。

 

ソルガレオ各2

2面完成したらかなり強く、サイドに埋まったら困るので各2が板です。

 

【各グッズの採用理由】

確定枠として

・ネストボール4・ふしぎなアメ4・レスキュータンカ1・こだわりハチマキ2・まんたんのくすり2・エスケーポボード2

 

このデッキではこの13枚は確定部分なので、どうあがいても削れません。

まんたんの薬はエネがトラッシュされるものの、ターボストライクとの相性がいいので入れ得です。

 

・ハイパーボール3

展開重視で4と迷ったけど枠がなかったのでとりあえず3にしました。

3か4の枠です。

 

エスケープボード3

3か2~って感じなんですけど、とりあえずジラーチ回す為に3からスタート。

 

【各サポートの採用理由】

・リーリエ4

テテフGXが不採用で素引きしたいので4です。

 

アセロラ2

ダブル無色を付けたメルカリGXが殴られたら、アセロラでダブル無色も手札に戻ってきて使いまわせるのが強いので。

 

グズマ

グズマは強い(雑

 

・シロナ3

初手からブンブン展開していかないといけないので4と迷いましたが、

さすがにリーリエより優先度は低いと思うので気持ち減らしての3

 

【採用を悩んだカード】

・エネくじ

ダブル無色を引きたいけどアクセスするカードがあまりないのでわりと採用視野です。

 

・ミカン

コスモッグが鋼じゃないので却下しました。

進化前並べる方が優先です。

 

コスモウム

今の環境恐らく間に合わないので1枚入れたかったですがとりあえず無しにしてます。

 

ダダリン

ダブル無色メルカリGXでエネを自身につけつつ60ラインを取れるのがメリットですが、今回は不採用

 

・フライパン

ソルガレオの特性で弱点消せるので

 

・バリア

ソルガレオなら多分まんたんで回復する方が特性も残るので強いです。

 

・フィールドブロアー

特に割りたいものもないかなーと思ったけど

特性チャームとか無人発電所が面倒なので

テンガン山とかと1枚さしかえるかもしれません。

 

・雑感

もっと新弾のカードを使用したかったのですが、

メルカリGXとダブル無色エネルギーを有効活用しようとすると、

自分の中ではこうなりました。

個人的にはサナニンフより、対面次第で刺さるか刺さらんかわからんカード(各種チャーム等)が削れているので単純なデッキパワーとしては高いと思います。

が、ピカゼクに有利なのはサナニンフです。

無人発電所使ってくる人とは縁を切りましょう。

 

ではまた。

シティリーグシーズン2 スキップ玉手店で優勝したピカゼクの解説

明けましておめでとうございます。

タッグボルト以来の更新になります。

 

【まえがき】

昨今noteでの記事の有料化が目立ちますが、

なんとこのブログではシティリーグで優勝したピカゼクのレシピと解説を

無料で閲覧できます。広告も貼ってません。ALL無料です。ただのアド。

 

ポケモンカードはプレイする人口が増えても、強い構築というのがなかなか出回っていません。

しかしカードゲームは対戦ゲームである以上、ある程度勝てないと面白くなくてやめてしまう人間も少なからずいると思います。

このブログを読んで、勝てないから辞める、デッキの使い方がわからない。

でも記事を有料で買いたくないといった方々向けに情報を発信していきたいと思っています。

有料noteはそれはそれでいいと思います。

多分ぼくのブログの10倍くらい参考になることが書いてあるんだと思います。

長くなってしまったので、このへんで本題に入ります。

 

【シティリーグシーズン2 スキップ玉手使用デッキ】

94名参加で予選4-2 本戦4-0で優勝です。

環境的にはピカゼク・サーナイトニンフィアに最も多く当たり、勝ち上がっている母数も多かったです。

あとはウルネクとかジラサンとかもちらほらいました。

こちらが使用デッキです。

 

f:id:shikkokupoke:20190114225424j:plain

シティリーグ使用 ピカゼク

 

ポケモン

ピカチュウゼクロムGX 3

ゼラオラGX 2

カプテテフGX 2

デデンネGX 2

カプコケコGX 1

サンダー  2

マーシャドー 1

カプコケコ◇ 1

【グッズ】

電磁レーダー 4

ハイパーボール 4

エネルギーつけかえ 4

エレキパワー 4

こだわりハチマキ 3

フィールドブロアー 1

【サポート】

デンジ 4

リーリエ 3

グズマ 3

アセロラ 1

シロナ 1

ルチア 1

【スタジアム】

サンダーマウンテン◇1

【エネルギー】

基本雷エネルギー12

 

【デッキの動かし方】

基本は前回の記事と同じです。(前回の記事読んでね宣伝)

2T目でのピカゼク起動を狙っていきます。

その為理想の動きは、初手はリーリエを絡めてリソースを増やし、

2T目からエレキパワーやはちまきのパンプ吐きながら、

サンダーマウンテン、エネ付け替え、コケコ◇等を駆使し、

デデンネ等でリソースを減らさず相手の主力ポケモンを1撃で落とす動きが理想です。

 

先攻でのこの理想ムーブが基本どの相手に対しても共通な為、

非常にわかりやすいデッキとなっており、誰にでもお勧めできるデッキです。

正直そんな偉そうに語るほどの事はないデッキです。

使いやすくて強い。素晴らしい。

 

後手のミラーだと同じ動きをしても先攻が勝ってしまう、

後手の進化デッキ相手にはサンダーでたねを倒すなど、

後手の動きはちょっと練習が必要ですが、

先手は上記の通り基本2T目ピカゼクを目指しましょう。

ピカゼクのエネを貼る先は対面によって違うので、

それは身体で覚えましょう。

一応後1フルドライブもできますが、確率が低く安定した先攻ムーブを捨ててまでわざわざ後攻取る意味はないので先攻取りましょう。

 

【各ポケモンの採用理由】

ピカチュウゼクロム 3

2体運用を前提としていますが、3 体運用することはまずないので3です。

タッグボルト環境では1パン耐えれる事も多かったですが、

最近は割と普通にワンパンされます。

 

ゼラオラGX 2

特性と160+30で190になるのが偉い。

 

・カプコケコGX1

GX技の奇襲性能の高さと、

ピカゼクからエネを吸ってダメカン乗ったピカゼクをアセロラで戻す動きが強いです。

 

・カプテテフGX2・カプコケコ◇

確定枠。初手テテフリーリエはポケカの挨拶。マナー。

 

デデンネGX2

デンジからスタートでも最低保証でも6枚ドローがあるのと、

電磁レーダーのサーチに対応。

初手テテフリーリエして2T目以降の動く時に、

ハチマキやエレキパワーなどを撒きながらデデンネする動きが一番強いです。

 

・サンダー2

前回の記事で理由は書きましたがあまり個人的には好みのカードではありません。

エネルギーつけかえを4にしてるので、ゼラオラと合わせたら前の構築よりは格段に使いやすくなりました。

このカードはピカゼクミラーで出すと「情弱情弱敗北者」と煽られても文句言えないくらい弱いので、初手で仕方なく出す以外は絶対に出さないようにしましょう。

 

・新マーシャドー1

一応ハチマキ込みでマッシGXワンパンできますが、基本スタジアムを割る効果ばかり使っていました。

 

【各グッズの採用理由】

・電磁レーダー 4 ハイパーボール 4

デデンネGXもコケコGXも手から出すのが基本なので電磁レーダーは4にしました。

ハイボは最強なので4確定

 

・エネルギー付け替え 4

これも最強カード。マルチ付け替えまで採用している人が割といて、

結構ミラーに寄せてるんだなと思いました。

 

・エレキパワー4

ジムバトルのレシピでも4 以外見たことないので4

 

・こだわりハチマキ3

ルガゾロ多かった時はじゃくてんほけん1、ハチマキ2 だったのですが、

ルガゾロは主流じゃないため3 

闘タイプタッグが出たらほけん1もありかもしれないです。

 

・フィールドブロアー 1

ないとフェアリーチャーム雷が一生割れずに負けます。

1は入れましょう。

サーナイトニンフィアが親の仇くらい憎かったら2枚入れましょう。

 

【サポート】

・デンジ4

電磁レーダー、デデンネGXの登場に加え、各種グッズを状況に応じてサーチ可能。さすがに雷最強サポートに昇格したので4です。

初手にデンジ1枚あれば電磁レーダーからのデデンネGXという最低保証があるのも大きいです。1枚TRなのは4枚目を買おうと思ったらめっちゃ値段上がってたからです。

 

・リーリエ3

初手リーリエはマナー

 

グズマ3

このデッキはほぼ何でも1パンできる火力が出るのと、

基本ベンチで悪さしてるポケモンを倒せればいいので4である必要も特にないと思います。

 

アセロラ1

タッグボルト環境では2枚入れてました。最近ピカゼクすら普通に1パンされる怖い時代なので1にしました。それでも強い相手には強いので2もありです。

 

・ルチア1

ハマれば強いカードNO1。

決勝はウルネク相手に後攻マーシャドースタートで、手札も弱くて、

横で見てたジャッジの人も絶対負けたと思ったと言ってましたが、

このカードでサンダーマウンテンとプリズムコケコの2 枚を持ってきて、

そのままマウント取って勝ちました。

使えない時も結構ありますが上振れた時のパワーはすごいです。

 

・シロナ1

本日一回も使ってないですがなんか無いと不安になるので1。

眠いので段々雑になってきましたね。

 

【採用を考えて没になったカード】

・マルチ付け替え

ハマれば強いけどミラーに寄せすぎ感と、

エネ付け替えのが強いのが明らかなので弱いカードを採用したくなかったので。

 

・エリカのおもてなし

相手依存なのが気になりますが最大6ドローは魅力なので1枚採用は視野。

2枚はいらないとおもいます。

 

エーテルパラダイス保護区

マーシャドーの方がスタジアムを割るという目的では優れているため。

受け身なカードなのでデッキの方向性と合っているか考えた結果微妙なので抜きました。

 

【あとがき】

何か質問があればツイッターのリプ欄にて受けます。

答えられる範囲には答えますが、僕の解答が100%正しいとは限りません。

ピカチュウ&ゼクロム デッキ

以前まで別のカードゲームで使っていたブログのログイン方法を忘れたので、

新たにブログを開設しました。

今回はタッグボルト発売後にシティリーグでも活躍しているピカチュウゼクロムデッキの解説をしたいと思います。

まず東京シティリーグで優勝した構築がこちら。

f:id:shikkokupoke:20181211053824j:plain

個人的には、

ライコウの採用、カプコケコGX2枚、マーシャドーの採用、

ダートじてんしゃの採用らへんが自分には合わないなーと感じました。

 

ライコウにエネ手貼りして技使ってトラッシュから1エネつけてもエネ加速ではないので、、

 

2位と3位の方のデッキレシピが気になり調べたのですが、非公開だった為

自分なりに考えたピカチュウゼクロムのデッキがこちらです。

f:id:shikkokupoke:20181211070318j:plain

 

ポケモン

ピカチュウゼクロムGX 4

ゼラオラGX 3

カプテテフGX 2

カプコケコGX 1

サンダー 2

カプコケコ 1

・グッズ

ネストボール 4

ハイパーボール 4

エレキパワー 4

こだわりハチマキ 2

じゃくてんほけん1

ポケモンいれかえ 2

・サポート

シロナ 4

デンジ 3

グズマ 3

リーリエ 2

アセロラ 2

ルチア 1

スタジアム

エーテルパラダイス保護区 2

サンダーマウンテン 1

 

【デッキの動かし方】

基本的に先攻でも後攻でもピカチュウゼクロムを2ターン目に起動する事を目標に動きます。

エネを付ける対象は1回目は自身ではなく、後ろのピカゼクを育てる事が多いです(例外ももちろんあります)

後攻の場合は技を起動したピカゼクが落とされる事も多いですが、

後ろのピカゼクにエネがついてほぼ新品の状態だと思うので、

返しにピカゼクを落としてきたポケモンを1パンできればダメージレースは捲れます。

先2で起動したピカゼクはHPが減っていたらアセロラで手札に返して、

育てたピカゼクにエネ貼って6にするか、アセロラで戻したピカゼクに貼って3にするかの選択もありますし、

HPが高いポケモンが相手なら後ろの170ダメージは諦めて、

無理やりGX技の200ダメージ+エレキパワーやハチマキで落とすなど、

裏においたピカゼクに3エネ貼っておけば多彩な選択肢があります。

 

【各ポケモンの採用理由】

ピカチュウゼクロム GX 4

スタートしたいポケモンなので4です。

弱点を突かれない限りは最初の2ターンはまぁ残ります。

ズガドーンの先攻カキは無理です。

先2・後2で起動して後ろのピカゼクにエネを付けるのがテンプレの動きです。

 

ゼラオラGX 3

2でもいいのですがスタート許容範囲のポケモンをあまり減らしたくない為3

160+30で190まで圏内なのとじんらいゾーンもデッキと相性〇

 

・カプテテフGX2 プリズムコケコ

確定枠。

 

・カプコケコGX1

絶対使うわけじゃないのと、サイド埋まってても途中で引けたらいいので1

 

・サンダー2

ジラーチサンダーのサンダーの10分の1くらいの強さしかないです。

基本的にサイドは3.2.3とか3.2.2.で取ってほしいし、

サンダースタートしたら3.2.1で取られて負けの筋があるから採用したくない寄りのカードですが、

マーイーカとかベベノムを後1で倒したりするのでしゃあなし採用。

限られたマッチアップしか出しませんし、

その後のリソースが確保できなかったら出せないのであまり好きではないです。

 

【各グッズの採用理由】

・ハイパーボール4 エレキパワー4 ネストボール4 こだわりはちまき2

確定枠なので特に書くことはありません。

たねしか入ってない上にプリズムコケコ呼べるのにネストボール入れない人います?w

 

ポケモン入れ替え 2

1つはサンダーを動かすのに必要。

2つ目は前のピカゼクが壁になってる間に、

後ろのピカゼクにエネ手貼り、2ターン目エネ手貼り、コケコ特性で3エネにして

前のピカゼクとの入れ替えの動きもあるのでとりあえず2枚採用。

 

じゃくてんほけん 1

闘タイプにピカゼクがワンパンされたら悲しいので1枚だけ入れてます。

あっても割られたら厳しいけど、ないとかなり厳しいので入れるしかないかなってなって1。必要な時はデンジでサーチしていらなかったらハイボのコストにしましょう。

 

【各サポートの採用理由】

・デンジ3 シロナ4 リーリエ2 グズマ

この辺も特に書くことはないです。

強いて言えばグズマ4にしたさはあります。

・ルチア1

先攻でも後攻でも基本的には2ターン目のピカゼク起動を目指すので、

サンダーマウンテンだけでもルチアでサーチできたら御の字です。

基本的には2ターン目に使用します。

アセロラ2

ピカゼクがダメージを受けてたらこのカードで戻しましょう。

使用方法はデッキの動かし方の部分に書いてあります。

 

【スタジアム】

・サンダーマウンテン1 エーテルパラダイス保護区2

確定枠

 

【採用を考えて没になったカード】

ゼラオラ4枚目

サンダー入れたくないけどマッチアップによっては必要そうなので見送りました

グズマ4枚目

サンダー入れるなら相手の裏引っ張りたいのでわりと入れそうです。

・フィールドブロアー

明確に割りたいものがわからなかったので見送りました。

 

久しぶりにブログ書いたら疲れました。

タッグボルト以前にあった既存のデッキにはほぼ有利が付いています。

個人的にはラティアスラティオスが好きで、

そちらのデッキも構築してあるのでまた書く気力が出たら載せようと思います。